スマートフォン専用ページを表示
小金井のかたすみ
小金井の片隅を探訪
小金井に暮らし始めて30年。気付かずにいたことを気付くために、片隅を見る
TOP
/ 立ち木
- 1
2
>>
2010年11月20日
本町三丁目大木
小金井街道沿いに残された1本の大木
大木の向こう側は、マンション建設予定地となっている。
ラベル:
立ち木
本町
posted by 地元民 at 12:04|
立ち木
|
|
2010年11月12日
小金井公園色づくけや木
小金井公園のけやき
桜の木は早々と葉を落とし、来春に花を咲かせる準備に入った。
ラベル:
立ち木
小金井公園
posted by 地元民 at 14:35|
立ち木
|
|
2010年11月09日
中山谷通りのケヤキ
農工大踏切から農工大の西側を南に伸びている通りが
中山谷(NAKA-ZANYA)通りである。
農工大の横のカーブのところに大木が1本立ちはだかる。
ラベル:
中町
通り
立ち木
posted by 地元民 at 10:23|
立ち木
|
|
- 1
2
>>
最近の記事
(04/05)
水仙
(02/17)
緑町五砂利道
(02/15)
上水桜通りプレート
(02/11)
緑町庭先販売
(02/10)
玉川上水ぬくい橋
(02/05)
小金井公園の砂利道
(01/26)
五日市街道八幡神社・狛犬
(01/26)
五日市街道八幡神社
(01/18)
春よ来い
(12/21)
桜町一丁目一番
カテゴリ
日記
(0)
橋
(6)
小金井公園
(9)
野川公園
(0)
農産物庭先販売
(2)
商店
(1)
立ち木
(5)
通り
(14)
神社
(5)
お寺
(2)
児童公園
(8)
暮らし
(2)
タグクラウド
中町
児童公園
公園
坂道
小金井公園
庭先販売
本町
桜町
橋
玉川上水
砂利道
神社
立ち木
緑町
花
草花
豆腐
通り
遊具
遊歩道
リンク集
地元を応援ページ
農産物庭先販売
小規模システム開発のシステム・エッセンス
システム開発者のブログ
過去ログ
2011年04月
(1)
2011年02月
(5)
2011年01月
(3)
2010年12月
(7)
2010年11月
(17)
2010年10月
(21)
商品紹介
RDF Site Summary
RSS 2.0
×
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。